本藍 型染扇子「熱伝導方程式」「記号天の川」「素数破れ菱」
理工系デザインな藍染め扇子。
素材は薄手の綿ローン。紙や手ぬぐい地よりも透け感があり、涼やかです。
軽やかでありながら紙に比べ格段に丈夫!
価格/8,000円 税別
★「記号水族館」「素数2~997」「マクスウェルの方程式」「中原中也/夏の日の歌」もございます。お問い合わせください。
「熱伝導方程式」
熱はより低い温度の方へと移動していく。その自然現象を、数式という言語で表わすためにこんな記号が使われる。ある意味で世界共通言語です。世界の眺め方をちょっと変えて、しばし暑さを忘れましょう。
「記号天の川」
アインシュタインのエネルギーと質量の関係式、シュレーディンガーの量子力学波動方程式、オイラーの公式などを散りばめ、星空に見たてました。
扇子を片手に宇宙に思い馳せ、暑い地球からしばし浮遊いたしましょう。
藍型染扇子について
かわうそ兄弟商会の藍型染扇子は、デザイン部分に型紙を使っているため、一見、同じものが複数あるように見えますが、その型を用いて、一枚一枚、糊置きをし、一枚一枚、藍甕に浸して染めた生地を使っています。ですから、厳密にいえばすべてが一点もの。仕立ては、京都の扇子職人さんが手がけています。
扇子のすぐれた点は、携帯に便利なことはいわずもがな、大きく広げて思いっきりあおぐだけでなく、混んだ電車や劇場などで、少しだけ広げてささやかな涼をとれるところ。気配りを忘れない、粋な日本の知恵でcoolbizといきましょう。
「熱伝導方程式」 藍型染扇子:8,000円(税別) サイズ:7寸30間(約21cm)
|
「記号天の川」 藍型染扇子:8,000円(税別) 送料:360円 サイズ:7寸30間(約21cm)
|
デザインちがいのものが「記号水族館」ほか数種ございます。詳細はこちらの「ご注文フォーム」からお問い合わせください。
<藍染布の取り扱いについて>
-
水濡れ、摩擦によって色移りすることがありますのでご注意ください。
-
陽射しの強い窓辺などに長時間放置すると、急激な色の変化を招く場合があります。
-
汚れはかたく絞った布などで拭き取ってください。
- kawauso's blog
- ログインしてコメントを投稿